各種大会情報 | 2003年度 | 2003年度リーグ戦
2003年大阪クラブユースサッカーリーグ(U-15) トップにもどる 
2003年度 大阪クラブユースサッカーリーグ(U-15) 実施要項
 
主    催
 大阪サッカー協会
主    管
 大阪クラブユースサッカー連盟
協    力
 モルテン株式会社
日    程
 2003年8月下旬〜10月末日
会    場
 大阪府内各会場
形    式
 ・1部(1ブロック),2部(2ブロック),3部(4ブロック),4部(2ブロック)による4リーグ制とし
  各々リーグ戦を行う。
順 位 決 定
 ・勝点(勝ち:3、引き分け:1、負け:0)により決定する。
 ・勝点が同じ場合は、得失点差、総得点、対戦内容、抽選の順により決定。
入 れ 替 え
 ・後日当サイトにて発表
競 技 規 則
 ・日本サッカー協会「サッカー競技規則」に準ずる。
競 技 時 間
 ・60分(30-5-30)
出 場 資 格
 ・JFA,JCYに加盟したチーム所属のJFAに加盟登録した選手で、1989年(H1)
  4月2日以降の出生者を対象とする(中学2年生以下)。
 ・二重登録者、二重活動認めない。
 ・クラブ申請をした中より4種年代選手の出場も可。
選 手 登 録
 ・エントリー用紙(兼メンバー表)を各チームでコピーする。
 ・試合毎の登録は出場資格のあるものから20名までとし、先発メンバー
  11名に○を付け、サブ9名に△をつける。
 ・エントリー用紙を試合開始30分前までに本部に2枚提出する。
 ・交代はサブ9名の内、自由な交代とし、交代時には交代用紙を提出する。
試合の成立
 ・11名で成立。
 ・試合開始時に11名未満の場合は棄権とみなす(スコアは0-5とするが
  得失点により順位に影響を及ぼす場合、棄権チームとのスコアは削除
  する)
ユニフォーム
 ・色違い2色を用意し(GK含む)、背番号は必ず2着とも登録番号と一致
  させる。
ボ ー ル
 ・モルテン(株)より提供の試合球(5号縫いボール)。両チームより持ち寄り主審が
  決定する。
警    告
退    場
 ・リーグ期間中、警告を2度命じられた選手は、次の1試合は出場停止。
 ・退場を命じられた選手は次の1試合は出場停止。
 ・その後の処置については大阪クラブユース連盟規律委員会で決定する。
審    判
 ・主審は必ず有資格者とし、審判服を着用の事。尚、副審も有資格者が
  望ましい。
審 判 報 告
 ・警告退場が発生した場合は、担当主審が審判報告書を会場責任者へ
  報告。
 ・会場責任者は、会場責任者報告書と共にリーグ総括ガンバ大阪曽根
  宛に報告。
表    彰
 ・1部・2部・3部リーグ優勝チームにトロフィーを授与する。
そ の 他
 ・負傷者については各チームで対応する事とし、主催者及び大阪サッカー
  協会は責任を負わない。
 ・参加チームは必ずスポーツ傷害保険に加入する事。
 ・試合結果は必ず指定の用紙に記入し、速やかに担当者まで報告する。
 ・試合毎にゲーム責任者を置き、試合報告書を提出する。
 ・可能な限り、年間予定で決められた日程で、試合を消化する事とするが
  諸事情により試合が出来ない場合は、事前にリーグ担当へ連絡し、会場
  を確保して補足する事。期日は10月末日までとする。
 ・やむを得ない場合は1日2試合も認める。
 ・帯同審判、試合責任者の遅刻、欠席に対しては罰金を徴収する。

    ※会場責任者は試合終了後、会場責任者報告書を記入し、ガンバ大阪曽根までFAXして下さい。
    ※試合責任者は試合終了後、試合責任者報告書を記入し、会場責任者に渡して下さい。

 2003年度 リーグ別所属チーム一覧
 


 リーグ運営規定
  ・各ブロック10チーム以内を原則とし、チーム数の増減によりブロック及びカテゴリーを年度毎に随時調整する
  ・ブロック責任者は各ブロックの最上位チームとする
  ・次年度登録時に欠員が出た場合は、規定により繰り上がり昇格を行う
   (適用順位は下記「ブロック決定方法」により決定された上位チームからとする)
 ▼4部制への移行
  ・2003年度の登録チーム数は73チームとなり、リーグ戦の枠組み再編の基準値を超えたため4部制へ移行
 
各カテゴリー編成
   1部: 10チーム1ブロック
   2部: 10チーム2ブロック
   3部: 8チーム4ブロック(2003年度は31チーム編成とし、2004年度以降はブロック間は同数とする)
   4部: 6チーム2ブロック(2003年度は新規チームとする)
 ▼ブロック決定方法
  ・前年度の成績により決定(全カテゴリー)
  ・(1)上位カテゴリからの降格チームが上位(2)前年度のブロック順位(3)勝ち点(4)得失点(2部・3部・4部)
  ・残留チームが入替戦により昇格したチームよりも上位(1部・2部・3部)
  ・ブロック間の同一順位の優劣は勝点及び得失点により決定(2部・3部・4部)
  ・チーム数の異なるブロック間での順位を付けは、最下位チームの成績を削除し、試合数を同数にして
   勝点、得失点により決定する(これによる順位の変動は考慮しない)
  ・複数ブロックの場合は順位決定後、コの字型に組み込む(2部・3部・4部)
  ・新規加盟チームは4部(「連盟新規加盟希望団体調査票」提出順に組み込む)
 ▼入替規定(順位は勝点・得失点により決定)
  ・下記入替規定表参照のこと
  ・入替戦は60分(30-5-30)で行い、引き分けの場合は上位カテゴリーチームを残留とする
  ・原則として11月末日までに実施する(不可能な場合は12月末日までに実施)
   案:(1)11/2,3 (2)11/9,16 (3)11/23,24

 
   
トップへ戻る


【追加・変更 項目】 2003.09.14


 ● 3部AブロックのジェイナスSCが諸般の事情により、リーグ戦を棄権されました。
    これに伴い、理事会にて協議の結果、下記の通りの措置を取る事と致しましたのでご報告致します。

    この措置により影響が出るブロックは3部Bブロック8位チーム、3部C/D各ブロックの7位8位チーム及び
    4部Aブロックの3位4位チーム、4部Bブロック3位チームです。

  1.ジェイナスSCの処遇 : 自動降格とします

  2.3部Aブロック運営規定: 6チームでのリーグ戦とする

  3.入替規定に関して
     入替規定に下記の項目を追記します。

     ・下位リーグの入替戦対象順位のチームは上位リーグとの入替戦を必ず行うものとする。
     ・2003年度の4部リーグは全て新規チームにつき、入替戦組合せにおいて、厳密に「コの字型」の
      順位決め方式は取らないものとする。

  4.3部/4部入替戦に関して
     今年度の3部Aブロックは7チーム編成であったため、今回の棄権により6チームとなり、4部リーグ
     との入替戦対象となるチームがなくなるが、上記追加規定により、リーグ戦終了後、3部B/C/D
     各ブロック8位チーム間でリーグ戦を行い、1位となったチームが入替戦に参加するものとする。

     ・当リーグ戦担当チームは3部Dブロック8位チームとする

     但し、3部C/Dブロックの8位チームが勝ち残った場合は、8位チームが4部の4位と対戦、
     7位チームが4部の3位と対戦と言う矛盾が生じるため、下記の通り、特別措置をとる。
     下記特別処置に伴う4部リーグの変更は発生しない。

     3部Bブロック8位チームが勝ち残った場合
       3部Bブロック8位チームが3部Aブロック7位枠に入り、4部Aブロック4位チームと入替戦を行う。

     
     3部Cブロック8位チームが勝ち残った場合
       3部Cブロック8位チームが3部Cブロック7位枠に入り、4部Bブロック3位チームと入替戦を行う。
       同7位チームが3部Aブロック7位枠に入り、4部Aブロック4位チームと入替戦を行う。

     
     3部Dブロック8位チームが勝ち残った場合
       3部Dブロック8位チームが3部Dブロック7位枠に入り、4部Aブロック3位チームと入替戦を行う。
       同7位チームが3部Aブロック7位枠に入り、4部Aブロック4位チームと入替戦を行う。

     

トップへ戻る

 

copyright 2001-2003Osaka Club Youth Football Federation